さあ、各クラブとも2014年産の追加出資検討は最終段階に入ってきましたよ~
今月の気になる馬はこの2頭です‼
レッドラーザム(アグネスラズベリの14) 牡馬
募集価格1,800万円(1口45,000円) 栗東:音無厩舎
父:ゼンノロブロイ 母の父:エアジハード 母年齢13歳
馬体重:460kg 在厩先:社台ファーム

レッドヴォヤージ(ヘヴンリークルーズの14) 牝
募集価格1,200万円(1口30,000円) 栗東:笹田厩舎
父:ジャングルポケット 母の父:ファルブラヴ 母年齢9歳
馬体重:460kg 在厩先:社台ファーム

レッドラーザム、イイ...何度かこのシリーズで取り上げていますが、社台ファームの坂路3Fを44~42秒で登板しておりとても順調ですし、「普通キャンターの時は文字通り普通なのですが、速いところにいってガラッと動きが変わります」の近況コメントにぐっと惹かれますね~。母の繁殖成績は今のところ目立ってはおりませんが、競争成績は素晴らしく、血のポテンシャルは残口馬のなかでもトップクラスかと。いやあ、ブログ書いている間にどんどん欲しくなってきました(笑)
レッドヴォヤージは、私の好きなジャンポケの産駒。出資したいとおもいつつ、なかなか好みの馬に巡り合えないですね。もうそろそろ出資するチャンスはなくなりそうというか、今回が最後のチャンスかも。牝馬にしては立派なトモ。そしてNureyev≒Fairy King3×3のニアリークロスと血統的に面白そうな仕掛けもあり、クズをあまり出さない母系の活力も魅力的です。
う~ん、悩む...15年産のラインナップが発表され、気持ちが既にそちらに倒れかけてる今、あえて行く必要ないのでは?でも、欲しいでも欲しいでも欲しい...UHH病再発(笑)
えーい、ここは勢いつけて突撃だ!レッドラーザムに出資だ!ポチってくるぜ!
たいせつなお知らせ
6月30日を以て2015年度の募集を締め切りとさせていただきました。多数のお申込み、誠にありがとうございました
あれ?あれれ?今日はまだ6月ではないのか?
なんてことだ...オリンピックイヤーは6月31日は無い年だったんだね...
さあ、シルクとノルマンディーの追加募集に全力投球だ!でも、ラーザムは本気で迷いましたよ。馬友のねあるこさんがご出資されましたので、流行りの応援馬として出資したつもりで応援します(笑)
※情報については、東京サラブレッドクラブから転載許可を得て掲載しております
コメント
No title
私もオルバースの下という特別ポイントがなければ出資してなかったと思いますので・・・。
出資には限界がありますので、
他の状況もみて冷静に考えないといけないですよね。
ラーザムへの応援は宜しくお願いします!(笑)
2016-07-02 10:23 ねあるこ URL 編集
Re: No title
長く生きててカレンダーもわかっていないとはお恥ずかしい限りです(笑)
そうなんです、出資には限界があるんです。しかも私の限界値は極めて低いのです(笑)
ご一緒したかったのですが、このところ忙しくて出資のことを忘れていたんですよね(笑)
慎重に慎重を重ねて決めたいとおもいましたので、今回は見送りさせて頂きました。
ラーザム応援します!大活躍したら、私の出資馬であるかのように自慢させて頂きますよ(笑)
2016-07-02 21:42 五右衛門 URL 編集